UM English Lab.
音楽を通して英語を学べば、
難しかった発音や文法もぐっと身近になる。
目指すのはそんな、
あたらしくて楽しい学び。
好きな音楽を通して英語も成長させ、
世界をもっと感じよう。
音楽と英語が繋ぐ、
新しい世界へ飛び込もう。
New Arrivals
New Arrivals
What is 「グラミー賞」?
Published : 2025.04.25
【洋楽で知る世界のいま】
第2回:ヒップホップカルチャーから生まれたスラング「ディスる」
Published : 2025.04.23
【キクガク】
「That’s So True=それな」
英語のひとことが共感を呼ぶ理由
Published : 2025.04.18
日本の英語教育を変える挑戦が、ここから始まる。
ローンチイベントと出張授業を開催。
Published : 2025.04.16
現場に立つ教員方は、
いかに英語教育と非認知能力の指導に向き合っているのか
Published : 2025.03.27
UM English Lab. 副教材提供曲プレイリスト
『Learning with Music』を公開。
Published : 2025.03.25
【 How to use 】
副教材を使用したデモ授業の映像を公開
Published : 2025.03.22
Keywords
Keywords
( Pickup Theme 01 )
What is ?
What is ?
UM English Lab. で扱う話題の用語解説
What is ?
#01
What is 「グラミー賞」?
世界の“今”を学べる音楽賞
“音楽と多様性・社会性”の視点から、この歴史ある音楽の祭典について掘り下げてみたいと思います。
- #洋楽入門
Published : 2025.04.25
What is ?
#02
What is 「UM English Canvas.」 ?
洋楽を通し“今”の英語を学べる独自の副教材 「UM English Canvas.」
- #カルチャー
- #副教材
- #探究
- #教科等横断的な学習
- #英語学習
- #非認知能力
Published : 2025.03.14
What is ?
#03
What is 「UM English Lab.」?
ユニバーサル ミュージックが音楽と教育を繋ぐ。洋楽を題材にした「英語学習」と「非認知能力の育成」を軸に、学びを楽しむすべての人と共に、新たな可能性を広げていく場所です。
- #副教材
- #探究
- #教科等横断的な学習
- #英語学習
Published : 2025.03.14
Information
Information